「麻酔科勉強会」 担当:N先生
「Low-flow Low-gradient AS」
・ASの病態生理
・Early changes→Diastolic dysfunction
・Late changes→Systolic dysfunction
・severe ASの基準
・Jet velocity>4.0
・Mean gradient>40
・Valve area<1.0
・Valve area index<0.6
・severe ASのマネジメント戦略
→ACC/AHAガイドラインより。
・ClassⅠ
・症状のあるsevere AS:AVR適応
・CABG受ける人のsevere AS:AVR適応
・Aoまたは他の弁膜症手術受ける人のsevere AS:AVR適応
・LV機能不全のsevere AS:AVR推奨
・severe ASのパターン
・Low flow Low gradient AS with depressed LVEF
→ Severe AS の5~10%
→ischemic heart disease or afterload mismatch
・Low flow Low gradient AS with preserved LVEF
→Severe AS の10~25% (paradoxical LF-LG)
→concentric remodeling, small cavity size,
reductions in LV compliance and filling
・Low flow Low gradient AS with Low LVEF
・診断基準
・EOA≦1.0㎝2 or ≦0.6㎝2/m2
・low mean transvalvular gradient(<40mmHg)
・low LVEF (≦40%)
・LF state
SVI <35ml/m2 (doppler ,熱希釈法、カテーテル造影)
→重要なのはpseudo Severe ASとの鑑別
・True severe AS
→大動脈の狭窄による2次的な機能不全
・Pseudo severe AS (20-30%)
→心筋障害によるASの過大評価。
→Low flowは不完全な弁の開口による。
→多枝病変をもつ場合が多い
→AVRをしてもpseudo severe ASは改善を見込めない
→ドブタミン負荷エコーでの評価が鑑別に有用
・projected Effective Orfice Area
EOAprojected
→normal flow rate (Q=250m/s)時のEOA
→DSEで得られたEOAとFLから計算できる(TOPAS study)
・CT-Ca(CTで大動脈弁の石灰化の程度をスコア化)
→Agatston Unit >1650でTrueかPseudoか鑑別可能
・治療方針
・ACC/AHA guideline
→low EF,LF-LG ASの治療に関する推奨は特になし
・ESC/EACTS guideline
→LV flow reserveではAVRの推奨度はClassⅡa
→no LV flow reserve ではAVRの推奨度はClassⅡb
・LV flow reserve and Pseudo severe AS
・予後は悪く、明確なevidenceはない
・内科的治療が第一選択
・心筋障害の程度とASの重症度がoutcomeに影響
・正常な心筋にはmoderateでも機能低下した心筋にとっては
severe ASと同等
・EOA<1.2, mean gradient<30~35mmHgがsevere ASの基準
として適当
・内科的治療で改善なければ手術も考慮
・Severe AS with no LV flow reserve
・True severe AS ( DSE or CT-Caで評価)ではAVRを検討
・CT-Ca scoreも心筋障害がある場合基準を調整するべき
(例1650→1200)
・手術リスクは高く、transcatheter AVR ( TAVR)という
選択肢も考慮
・TAVRがAVRよりLVEFが改善したとの報告があるが、
弁周囲逆流の発生率は高く、より予後が悪くなる可能性もある
・Low flow Low gradient AS with normal ( Paradoxical ) LVEF
→Hachicha らが報告
・EOA≦1.0㎝2 or ≦0.6㎝2/m2
・low mean transvalvular gradient(<40mmHg)
・low LVEF (≧50%)
・LF state (SVI <35ml/m2)
→Restrictive physiology が関与
・高齢
・女性
・高血圧
→重要なのは・・
・Paradoxical Normal flow Low gradient AS
との鑑別(SVI >35ml/m2)
・NF-LG ASでは
・restrictive physiology, Zva↑は見られない
・EOAとPGの乖離は・・
①measurement error(PGの過小評価)
②small body size(BSAで評価しないとASを過大評価)
③ガイドラインの矛盾
→理論的にはnormal flowではEOA<1.0cm2では
mean gradient30-35mmHgが妥当
・MRIやechoのVolume測定でSVを算出
・EOAをindexで判断する
・治療方針
・ACC/AHA guideline
→Paradoxical,LF-LG ASの治療に関する推奨はなし
・ESC/EACTS guideline
→AVRの推奨度はClassⅡa
・EF正常なため、LGでmoderateASと過少評価されやすい。
(外科への紹介率40-50%低い)
・EF保たれていても、Pseudo severe ASの可能性もある
(DSEやCT-Caで判断)