月:ICU勉強会「マグネシウム」(担当:H先生)
・ICUにおけるMg管理の重要性
・低Mg血症の頻度
・術後患者の90%という報告
・体内におけるMgの出納
・Mg補正
・血清Mgが正常な場合にも補正は必要か?
・Mgの役割
・カテコラミン遊離抑制
・アセチルコリン放出抑制
・Na-K-ATPase活性化
→膜安定化
・NMDA受容体阻害
・K channel抑制
・Ca拮抗
火:麻酔科定例カンファレンス
水:麻酔科勉強会「FFPとフィブリノゲン」(担当:H先生)
・体外循環離脱前FFP投与の意義
木:企業説明会
金:麻酔科勉強会「術中Beta Blocker使用の意義」(担当:M先生)
・気管内挿管時にBBを使用する意義
・そもそも挿管刺激とは?
→侵害刺激とは応答が異なる可能性
・挿管時に本当に麻薬は必要なのか?
・エスモロールVSランジオロール
・覚醒前BBの使用
当科では朝の勉強会における初期研修医の先生の発表をスタッフ、専攻医全員で評価しています。7月最終週、2カ月の麻酔科ローテーションの中で特に優れた発表を行ったF先生に対して表彰が行われました。
表彰を受けるF先生
8月からはまた新たな初期研修医の先生を麻酔科に迎えます。今後も初期研修医の先生が麻酔科ローテーションを通じて多くの知識と経験を身に付けてもらえるよう工夫を重ねていこうと考えています。