初期研修医勉強会 担当:A先生
「ラテックスアレルギー」
・ラテックスアレルギーとは?
→即時型アレルギー反応
→ラテックス中のタンパク質が抗原となる。
・ラテックスとは?
・hevea brasiliensisというゴムの木
・白いミルクのような樹液
→超遠心分離にかけると・・・
→半透明のC−cerumと白いラテックス粒子層に分けられる
→C−cerum中にはアレルゲンとなるタンパクが含まれる
・ラテックス中アレルゲンはHevb1〜13に分類
→この中で最も注目されているのはHevb 6.02
・ラテックスアレルギーの患者に行われている検査
①ラテックス特異IgE抗体検査の測定
②皮膚のプリックテスト
→①は非侵襲的だが特異度が低い。
→②は検査によるアナフィラキシー症状の報告あり
→Hevb6.02特異IgE抗体検査
→感度、特異度ともに高く非侵襲的
→臨床応用される可能性もある
・交差反応について
・ラテックスアレルギーと診断された患者
→50~70%が他の植物に交叉反応性を示すという報告
・果物類との交叉反応性は顕著
→ラテックス・フルーツ症候群
・交差反応性の理由
・植物の生体防御蛋白質群
→ラテックスアレルゲンとなっている
・生体防御蛋白質群の構造は植物の進化過程で保存されている
→IgE抗体に対する共通のエピトープを提供
・生体防御蛋白の正体
→クラスⅠキチナーゼ(PR-3)
・Hev b 6.02とPR-3は共通のへベインドメインを持つ。
→交差反応性の原因に。
・対策
・手術はその日の1例目に
・ラテックス製品は全てラテックスフリーに
→呼吸器のバッグ、手袋、駆血帯、尿道バルーン
ドレーン、キャップ、・・・
・代替品が手に入らない場合
→ビニールやサランラップでくるんで使う。
・麻酔科医の対応
・術前:リスク患者を把握する。
・術中:アナフィラキシー症状の原因として鑑別に上げる。
・周術期アナフィラキシーの症状
①心血管系症状
②気管支攣縮
③皮膚粘膜徴候
・周術期で頻度が高い初発症状
→脈拍の消失、SpO2の低下、換気困難
・症状が一部だけの場合も。
→他の鑑別がたくさん上がる。。。
・心血管系のみ
→頻脈の場合:その他のショックをきたす疾患
→徐脈の場合:麻薬の影響
・呼吸器系のみ
→チューブトラブル、誤嚥性肺炎、緊張性気胸、喘息発作など
・アナフィラキシーが起こったら
①原因が疑われる薬剤、ラテックスの使用を中止する
②100%酸素の投与
③輸液
④循環虚脱を認める場合はエピネフリンiv
⑤気管支攣縮を認める場合はβ2刺激薬吸入
⑥重症例の場合は救援要請
・パウダーフリー手袋の効果についての論文紹介
2013年6月28日金曜日
2013年6月4日火曜日
ミニトラックと私
ICU勉強会 担当:U先生
「ミニトラックと私」
・ミニトラック
→いざというときの緊急気道確保にも。
・輪状甲状膜穿刺の目的
・気管内貯留物の除去
・喀痰排出困難症例など。
・肺炎・は依存症を予防
・緊急時の気道確保と酸素投与
・急性喉頭蓋炎など上気道閉塞、挿管困難など。
・輪状甲状膜周辺の解剖
→男性は自分の首を触ってみよう。
・ミニトラック
・セルジンガーキット
→より確実、安全に手技が可能
・中長期留置目的
→チューブが軟性で気道刺激が少ない
→肉芽発生リスク軽減
・15mmコネクタ対応のスリップジョイント付属
→高圧換気装置への接続が可能。
・合併症
・肉芽形成。出血、肺塞栓症、感染、無気肺
・皮下気腫、縦隔気腫、気胸、気管膜様部穿孔、気管壁裂孔、肺穿孔
・食道狭窄
・気管狭窄、気道狭窄、低酸素血症、換気不全、心肺停止
・喉頭狭窄、嗄声
・誤挿入(皮下、食道、甲状舌骨間など)
「ミニトラックと私」
・ミニトラック
→いざというときの緊急気道確保にも。
・輪状甲状膜穿刺の目的
・気管内貯留物の除去
・喀痰排出困難症例など。
・肺炎・は依存症を予防
・緊急時の気道確保と酸素投与
・急性喉頭蓋炎など上気道閉塞、挿管困難など。
・輪状甲状膜周辺の解剖
→男性は自分の首を触ってみよう。
・ミニトラック
・セルジンガーキット
→より確実、安全に手技が可能
・中長期留置目的
→チューブが軟性で気道刺激が少ない
→肉芽発生リスク軽減
・15mmコネクタ対応のスリップジョイント付属
→高圧換気装置への接続が可能。
・合併症
・肉芽形成。出血、肺塞栓症、感染、無気肺
・皮下気腫、縦隔気腫、気胸、気管膜様部穿孔、気管壁裂孔、肺穿孔
・食道狭窄
・気管狭窄、気道狭窄、低酸素血症、換気不全、心肺停止
・喉頭狭窄、嗄声
・誤挿入(皮下、食道、甲状舌骨間など)
Journal超ななめ読み5月
「Journal超ななめ読み5月」
Extracorporeal Cardiopulmonary Resuscitation for Patients With Out-of-Hospital Cardiac Arrest of Cardiac Origin: A Propensity-Matched Study and Predictor Analysis*.
院外心原性心肺停止症例に対するE-CPR
Crit Care Med. 2013 May;41(5):1186-96.
Renal Perfusion Assessment by Renal Doppler During Fluid Challenge in Sepsis.
sepsis患者における輸液反応性と腎血管抵抗指数
Crit Care Med. 2013 May;41(5):1214-1220.
The impact of postoperative nausea and vomiting prophylaxis with dexamethasone on postoperative wound complications in patients undergoing laparotomy for endometrial cancer.
PONV予防のデキサメタゾンが術後創部合併症に及ぼす影響
Anesth Analg. 2013 May;116(5):1041-7.
Retrograde Light-guided Laryngoscopy for Tracheal Intubation: Clinical Practice and Comparison with Conventional Direct Laryngoscopy.
逆行性光ガイド挿管
Anesthesiology. 2013 May;118(5):1059-1064.
High-osmolarity saline in neurocritical care: systematic review and meta-analysis*.
神経集中治療領域における高張食塩水の効果
Crit Care Med. 2013 May;41(5):1353-60.
Risk of Stroke or Systemic Embolism in Atrial Fibrillation Patients Treated With Warfarin: A Systematic Review and Meta-analysis.
ワーファリン内服心房細動患者の脳卒中または血栓症リスク
Stroke. 2013 May;44(5):1329-36
Reduced cortisol metabolism during critical illness.
重症疾患ではコルチゾールの代謝が低下している
N Engl J Med. 2013 Apr 18;368(16):1477-88
Effect of early vs late tracheostomy placement on survival in patients receiving mechanical ventilation: the TracMan randomized trial.
人工呼吸患者における気管切開のタイミング
JAMA. 2013 May 22;309(20):2121-9.
Nonsteroidal anti-inflammatory drugs during pregnancy and the initiation of lactation.
妊婦と授乳婦に対するNSAIDSの使用に関するレビュー
Anesth Analg. 2013 May;116(5):1063-75
The association between nitrous oxide and postoperative mortality and morbidity after noncardiac surgery.
非心臓手術におけるN2Oの使用と死亡率、合併症との関連
Anesth Analg. 2013 May;116(5):1026-33
・E-CPRは院外心原性CPA患者の神経学的予後を改善させる。
・sepsis患者において、輸液反応性と腎血管抵抗指数の関連は薄い。
・PONV予防デキサメタゾン単回投与は術後創部合併症を増やさない。
・逆行性光ガイド挿管は有用。
・高張食塩水は大きな合併症なく頭蓋内圧を下げる。
・WF内服AF患者でStrokeリスク、女性、高齢、腎機能障害、アジア人など。
・重症疾患ではコルチゾールの代謝が低下し高コルチゾール血症をきたす。
・早期気切(入室4日以内)しても生存率その他は変わらない。
・NSAIDsは妊娠後期は避けるべき。その他は低用量なら比較的安全。
・N2Oは死亡率、合併症を減らす可能性。
Extracorporeal Cardiopulmonary Resuscitation for Patients With Out-of-Hospital Cardiac Arrest of Cardiac Origin: A Propensity-Matched Study and Predictor Analysis*.
院外心原性心肺停止症例に対するE-CPR
Crit Care Med. 2013 May;41(5):1186-96.
Renal Perfusion Assessment by Renal Doppler During Fluid Challenge in Sepsis.
sepsis患者における輸液反応性と腎血管抵抗指数
Crit Care Med. 2013 May;41(5):1214-1220.
The impact of postoperative nausea and vomiting prophylaxis with dexamethasone on postoperative wound complications in patients undergoing laparotomy for endometrial cancer.
PONV予防のデキサメタゾンが術後創部合併症に及ぼす影響
Anesth Analg. 2013 May;116(5):1041-7.
Retrograde Light-guided Laryngoscopy for Tracheal Intubation: Clinical Practice and Comparison with Conventional Direct Laryngoscopy.
逆行性光ガイド挿管
Anesthesiology. 2013 May;118(5):1059-1064.
High-osmolarity saline in neurocritical care: systematic review and meta-analysis*.
神経集中治療領域における高張食塩水の効果
Crit Care Med. 2013 May;41(5):1353-60.
Risk of Stroke or Systemic Embolism in Atrial Fibrillation Patients Treated With Warfarin: A Systematic Review and Meta-analysis.
ワーファリン内服心房細動患者の脳卒中または血栓症リスク
Stroke. 2013 May;44(5):1329-36
Reduced cortisol metabolism during critical illness.
重症疾患ではコルチゾールの代謝が低下している
N Engl J Med. 2013 Apr 18;368(16):1477-88
Effect of early vs late tracheostomy placement on survival in patients receiving mechanical ventilation: the TracMan randomized trial.
人工呼吸患者における気管切開のタイミング
JAMA. 2013 May 22;309(20):2121-9.
Nonsteroidal anti-inflammatory drugs during pregnancy and the initiation of lactation.
妊婦と授乳婦に対するNSAIDSの使用に関するレビュー
Anesth Analg. 2013 May;116(5):1063-75
The association between nitrous oxide and postoperative mortality and morbidity after noncardiac surgery.
非心臓手術におけるN2Oの使用と死亡率、合併症との関連
Anesth Analg. 2013 May;116(5):1026-33
・E-CPRは院外心原性CPA患者の神経学的予後を改善させる。
・sepsis患者において、輸液反応性と腎血管抵抗指数の関連は薄い。
・PONV予防デキサメタゾン単回投与は術後創部合併症を増やさない。
・逆行性光ガイド挿管は有用。
・高張食塩水は大きな合併症なく頭蓋内圧を下げる。
・WF内服AF患者でStrokeリスク、女性、高齢、腎機能障害、アジア人など。
・重症疾患ではコルチゾールの代謝が低下し高コルチゾール血症をきたす。
・早期気切(入室4日以内)しても生存率その他は変わらない。
・NSAIDsは妊娠後期は避けるべき。その他は低用量なら比較的安全。
・N2Oは死亡率、合併症を減らす可能性。
登録:
投稿 (Atom)